top of page

​2023年4月発刊 Megru vol.49について

2023年4月発行 
Megru vol.49 テーマ「ぬくもりと暮らす」

M49募集中画像-01.jpg

THANK YOU!
募集は終了いたしまいた。

来年4月に発刊予定のMegru vol.49テーマ 「ぬくもりと暮らす」では、
インテリア、食事、雑貨、柄、観葉植物など
暖かな部屋の中を連想するようなイラスト、ハンドメイド特集をする予定です!

​※発行は4月予定となっておりますが、3月開催のMegru展 vol.7にて公開・先行配布の予定ございますこと予めご了承下さい。

■Megru 掲載ページ(有料)について

オリジナルの作品や商品を紹介することを目的にしたページです。

大規模ではない部数での発行ですが、今回は発行部数を2000部に増刷し、各地のカフェやギャラリー、雑貨店、美術館、美術系の大学を中心に配布されます。

また数十社のデザイン会社へ1部ずつ郵送しております。

完成後は、参加アーティストへ希望部数を郵送いたします。(1部~20部まで)

さらに期間限定でMegru HPにも掲載されますので、Megruが置いていない地域や入手出来なかった方でも閲覧が可能です。

冊子内でアートページは「Megru Gallery」の括りで目次ページに掲載されます。

M47_web用_p2.jpg

​(目次ページ掲載例)

■Megru 掲載対象作品

アート/絵画/イラスト/デザイン/立体作品を撮影したもの等

※オリジナル作品のみ

著作権を侵害しているもの、本誌のコンセプトにそぐわない場合お断りさせて頂く場合がございます。

テーマに関連した作品であること

過去に発表した作品・未発表作品共に掲載可能

■応募条件

プロ・アマチュア問わずクリエイターの方

作品画像を1点以上提出可能な方

メールでのやり取りが可能な方

(2023年2月中は掲載ページのレイアウトで頻繫にメールでのやり取りがございます。時間を確保できない場合はご遠慮下さいませ。)

■冊子のサイズ

見開きはA4横になります。

※ハンドメイドメインの広告コーナー(50mm×50mm)
​ご利用希望の方はこちらをご参照ください。

​基本的な参加の流れ

●STEP​1 ページ種類決定

​◆以下よりご希望の掲載ページの種類を選んでください。

 

①アートページ 1P

通常:13,300円(税込)

学生:11,620円(税込)

 

②​アートページ 2P

通常:25,100円(税込)

学生:23,300円(税込)

●STEP​2 参加申込

​◆掲載希望の方は下記を記載し、メールでお申し込みください。


①氏名/作家名/郵便番号・住所(掲載冊子を1冊~最大20冊送付いたします)/電話番号
②作品画像、もしくは作品が載っているサイトのURLなど、作風が分かる情報
③掲載希望ページの種類

※学生の方はその旨併記し、学生証の写真を添付して下さい。

※Megru展も同時に募集しておりますので、冊子の「Megru vol.49」への参加であることをメールタイトルなどに明記お願いいたします。

確認後こちらから掲載の可否と具体的な流れなどの詳細を連絡させて頂きます。
ご質問などもお気軽にご連絡下さい!

※こちらは正式なお申込みではございません。Megru編集部が確認した後、掲載可能と判断した場合のみ

『承諾書』をお渡しします。『承諾書』が正式なお申込みとなっております。​

※掲載を検討している方にのみMegruバックナンバーを無料でお届けします。発色や紙質など冊子のクオリティを現物で確認したい方はお気軽にお問い合わせください。

​●データに関する諸注意

 

​●作品提出期限

2023年1月19日(木) 午前12:00まで

 

※上記の日程より前でも、期限以前に提出していただける分には大変助かります。

●STEP​3 原稿作成

①アートページ 1P

②アートページ 2P(デザイン:ユイクマコ様)

1pnew.png
2pnew.png

◆ページレイアウトデザイン:1Pの場合

 

①作品掲載スペース(W135mm×H165mm) 複数掲載する場合は、作品間に3mmのスペースが必須。

②作品のタイトルと制作に利用したツールや画材の表記

③QRコード ※無料で作成いたします。

④コンタクト、連絡先やSNSのidを3つまで記載します。※スペースの都合上URLなど長い場合は掲載できない可能性がございます。

⑤自己紹介スペース200文字前後

⑥プロフィール画像(20mm×20mm 350dpi/276×276pixel)

⑦作家名 ※ルビ振り、特殊な記号不可。作家名の読みが難しい場合は自己紹介スペースにて読み方の記載をお願いします。

掲載1Pの場合アーティストからのレイアウト変更の希望を受け付けることはできません。

※例えば「自己紹介スペース」を短くする代わりに「作品掲載スペース」を大きくして欲しい、

背景に画像を置きたい、など

◆ページレイアウトデザイン:2Pの場合

 

作品掲載スペース(A4ヨコ)の中でレイアウトを自由にデザインすることが可能です。文字のポイント(大きさ)指定有り。

フォントをはじめ、背景を作ったり作品を見切れて掲載したりと自身の作品を魅力的に表現することができます。

ただし冊子のクオリティ維持のため編集部から修正をお願いする可能性がございます。

またレイアウトデザインが苦手な方、お時間が取れない方などは編集部が代わってデザインいたしますのでご安心下さいませ。

◆データ形式について

〈Illustratorをご使用の方〉

・ご自身でイラストの配置まで作業いただくことも可能ですし、編集部デザイナーが代行することも可能です。編集部代行ご希望の場合は作品画像データ送付の際その旨ご連絡ください。

・掲載サイズのアートボード内にjpg画像(透過が必要なデータの場合は.psd)のデータ

を必ず埋め込んで下さい。

・文字を入れる方はアウトライン化して下さい。

・CCをお使いの方は、CS6のバージョンで保存して下さい。

・念のため、使用した元画像のデータもお送り下さい。

 

〈Illustrator以外をご使用の方〉

・jpg画像、もしくは.psd等の作品画像データをお送り下さい。

・希望のレイアウトがある場合は、簡単な見本図を準備するか、レイアウト指示をEメール本文へ書き、

作品画像と一緒にお送りください。(編集部デザイナーがページのデザインを代行致します。)

◆画像データについて

・カラーモードはCMYKにしてください。変換方法が分からない方はこちらで対応しますのでお伝えください。その場合、お送り頂いたデータと多少色味が異なる可能性がございます。ご了承ください。

・解像度は350dpiで保存してください。(携帯電話で撮影した物、web上にアップロードした画像の転用は、解像度が低くなっている可能性があり、綺麗に印刷ができない場合があります。)

・文字情報の入ったjpg画像を載せる方は、文字が潰れないようにご注意ください。

・お作り頂いたレイアウトデータと元画像との比率が変わっている場合があります。基本的には比率は変えずにトリミングでのリサイズがお勧めですが、比率が変わる場合はそれでも構わない旨を添え頂けると安心です。

・データが重い場合はデータ便等をご利用下さい。その他、何か不都合やご質問がある方はお気軽にご相談下さい。

●STEP​4 ご入金

●ご入金期限

2023年4月20日(木) 午前12:00まで

※振込先などの詳細が記載された請求書は3月上旬に送付予定です。

※振込手数料は参加者のご負担になります。

​その他、ご質問などお気軽にお問い合わせください!

4.png
bottom of page